18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

奥州市議会 2020-12-04 12月04日-05号

また、森林経営計画が作成されていない区域につきましては、森林山村多面的機能発揮対策事業活用した地域活動組織による里山林保全森林資源利活用の取組みへの支援がございます。 次に、侵入防止柵電気柵補助金についてでございますけれども、国の補助金活用した大規模電気柵設置補助に加えて、市単独電気柵設置補助がございます。 

釜石市議会 2020-06-25 06月25日-04号

出没要因となる大規模森林伐採や餌となる樹木に関わる御質問ですが、ツキノワグマ出没件数の増加は、当市だけでなく県内各市町村も同じ状況にあり、その要因は、一般的に森林伐採木の実の不作による餌不足緩衝帯となるべき里山林手入れ不足、前年に木の実が豊作だったことにより子熊が多く出生したことなどが挙げられますが、これらの要素が複雑に関係しているため、今後、県における分析も期待しているところです。 

二戸市議会 2020-06-15 06月15日-議案質疑-04号

地域環境保全タイプ里山林保全につきましては、1ヘクタール当たり2万円の交付単価でございます。 (3)、補正額につきましては、今回2ヘクタール分の増額でございまして、4万円となってございます。 次に、産業力強化促進事業費補助金の詳細(対象者、内容、これまでの同補助金の実績・成果)でございます。1、対象者株式会社オノデラサインでございます。 

北上市議会 2019-12-10 12月10日-02号

初めに、里山と農村との循環についてでありますが、居住地周辺に広がる里山林は、かつて薪炭材伐採落葉採取等地域住民利用を通じて維持管理されてまいりましたが、近年燃料としての利用が衰退したことなどから里山が管理されない状況が見られます。これに対して市は、森林山村多面的機能発揮対策交付金活用し、地域環境保全等を実施する活動組織取り組み支援しているところであります。 

紫波町議会 2019-03-01 03月01日-02号

事業は、地域住民が中心となって組織する団体が、里山林保全森林資源利活用のために活動する森林整備等に対し、国・県及び町が支援をしているものであります。現在、町内では21団体が353.4ヘクタールの里山林整備活動を初め、風倒木や枯損木の除去、集積活動広葉樹等木質バイオマス利活用するための木出し作業を行っております。

二戸市議会 2019-02-28 02月28日-議案質疑-05号

だったら分けてやる必要があるのですけれども、目的岩手県のほうは多様な公益的機能を有する森林環境を維持、保全し、良好な状態で次の世代に引き継ぐことを目的にするというふうなことで、例えば地域住民NPO等が主体的に行う里山林整備上下流住民団体等が連携して行う森林づくり活動費に使うというふうなことが岩手県の目標でございます。 

陸前高田市議会 2018-09-11 09月11日-02号

岩手県の森林は、民有林面積の約半分がナラ類を主体とした広葉樹林が占めており、ナラ枯れ被害が拡大することにより、製材原料シイタケ木炭まき用原木などの確保が困難になることや、ナラ類景勝地公園のほか、岩手県の里山林主要樹木であり、景観悪化枯死木の倒伏、枝の落下等の事故の危険性が増加すると言われております。

花巻市議会 2018-03-06 03月06日-02号

2点目の森林山村多面的機能発揮対策事業推進についてのお尋ねでありますが、森林山村多面的機能発揮対策事業は、高齢化により森林手入れを行う地域住民が減少し、適切な森林整備等が行われていない箇所が見受けられることから、森林山村の有する多面的機能発揮に向け、森林所有者地域住民等が協力して実施する里山林などの保全森林資源利活用などの取り組み支援することを目的に、国が平成25年度から実施しております

紫波町議会 2017-06-09 06月09日-02号

まず1点目の森林山村多面的機能発揮対策交付金事業につきましては、地域住民森林所有者などが協力し、手入れがされず荒廃が進んでいる里山林保全管理森林資源利用するための活動に対し支援を行うもので、平成25年度から開始された林野庁事業であります。この事業により地域住民森林保全に対する意識、機運が高められ、地域活性化に大きな効果が発揮されたものと認識をしております。 

紫波町議会 2014-09-08 09月08日-02号

林野庁では、平成25年から3年間、地域住民森林所有者、自伐林家等が協力して、里山林保全管理資源利用するための活動取り組みについて支援を行う森林山村多面的機能発揮対策交付金があります。県では、平成26年8月現在、80組織、総事業費2億727万円の受け付けとなっており、活動を実施している状況にあります。現在の町の活動状況及び交付金を含めた補助金等推進状況をお伺いするものであります。 

  • 1